finetrack(ファイントラック)x DIVASコラボ企画
2024年4月13-14日(土日)& 5月11-12日(土日) 東京都青梅市
今夏、テント泊を始めよう!
※「テント泊を始めよう!」のプログラム紹介はこちらからご覧ください。
ワークショップ形式のテント泊ワークショップで実際に色々な道具を自分で見て、触って、使ってみながら学べます。
1泊2日のテント泊の体験型ワークショップで、テントと寝袋で寝て、バーナーで食事を作り、重たい荷物を背負って歩いてみるところまで一連の流れを経験しながら必要なスキルを身に付け、今後のテント泊縦走に向けて準備できます。
安全に楽しくテント泊縦走をするための基本をしっかり学べる講習会です。これからテント泊を始めたい方、経験があるけれど自己流でやってきた方、そして登山初心者も大歓迎です!
1日目
テントの正しい立て方
バックパック、寝袋、バーナーの選び方、使い方
2日目
テント撤収、テント泊計画、奥多摩の山歩き(フルザックで!)
実際にバックパックに荷物を全部詰めて歩きに行きます!重たいザックを背負って登りと下りを両方体験できる3~4時間程度の短めなコースです。これからテント泊縦走に行こうと思っている方には、荷物を背負って登ったり下ったりする感覚を知ることが大事です。そして、どのくらい歩けるか試してみる良い機会です。
※大型ザック(容量50L以上)をお持ちでない方は、主催者が準備したザックを交替で背負ってもらいます。
※普通の大型ザックと最近人気の軽量バックパック(ウルトラライト系バックパック)を両方試して頂けます。
今回のワークショップはファイントラックとの特別コラボイベントです。ご自分のテントをお持ちでない方、もしくはファイントラックの「カミナドーム」テントを試してみたい方は今回無料貸出しがあります。購入前、買い替え前に試してみる良い機会です!(数に限りがあり、先着順となりますのでお申込みはどうぞお早めに!)
「自立式・ダブルウォール、4シーズン対応の山岳テントです。最高レベルのコンパクト性と軽量性を実現しながら、強度も耐久性も広さもあきらめない、ストレスフリー仕様。「日本の山岳環境で思う存分に使い倒せるテントが欲しい」。」そう切望したfinetrackならではのテントです。
テントの紹介はファイントラックのホームページへ!
ご自分の装備(テント、寝袋、バーナーなど)をお持ちの方は、実際にフィールドで使って練習するとても良い機会なのでご持参ください(道具に慣れることが大事です!)。
道具をお持ちでない方、または講習を受けてから購入をご検討される方は、下記「持ち物」の欄に(レ)が付いている物はレンタルできます。
テント泊道具を持っていなくても気軽に参加できます!トップメーカーのレンタルをご用意していますので購入前にどうぞお試しください。ワークショップでは下記以外にも色々な人気メーカーの寝袋も紹介します。
●寝袋&マット: 人気の寝袋ブランド、NANGA(ナンガ)の「UDD バッグ 450DX」ダウンスリーピングバッグ
●バーナーセット: SOTOウィンドマスターのバーナー
レンタルの詳細についてこちらをご覧ください。
基本をしっかり学ぶためには2日間のご参加がお勧めですが、ご都合が合わない方はワークショップの初日(1日目)だけのご参加も可能です。その場合もご自分の装備をお持ちの方は、自分の道具に慣れるためにご持参ください。道具をお持ちでない方は主催者で準備している装備で練習できますのでレンタルは不要です。
開催日 |
① 4/13-14(土日) ② 5/11-12(土日) |
集合 |
★重要★ 4/15-16の集合場所は「沢井市民センター」に変更になりました(参加者にはメールでご連絡しております) 5/27-28の集合場所は「沢井マウンテンカフェ離れ」のままです。
4/15(土)9:30 沢井市民センター 東京都青梅市沢井2-682(青梅線 沢井駅から徒歩3分)→グーグルマップ 5/27(土)9:30 沢井マウンテンカフェ「離れ」 住所: 東京都青梅市沢井3-499 https://www.sawai-mountaincafe.com/hanare/ |
解散 |
16:00 沢井マウンテンカフェ「離れ」 |
アクセス |
電車:JR青梅線・沢井駅または御嶽駅から徒歩8分 車:中央道八王子IC、または圏央道青梅ICを降りて奥多摩方面へ約30分。 駐車場: ・青梅市御岳交流センター 1回ご利用料金 500円(離れまで徒歩7分/650m) ・寒山寺駐車場 無料(離れまで橋を渡って徒歩15分/1.2km) |
レベル |
体力★1.5 技術★1 ⇒レベルの説明 山をゆっくり3~4時間歩く体力があれば大丈夫です。 お一人様、テント泊・登山初心者でもお気軽にご参加ください! |
持ち物 |
★は必須装備です (レ)=レンタルあり
道具・装備 ザック(※1)★、山岳用テント★(レ)、寝袋&マット★(レ)、ヘッドランプ&予備電池★、救急セット、トレッキングポール(レ) (※1)大型ザック(50 - 70㍑)をお持ちの方はご持参ください。持ってない方は、主催者が用意している大型ザックを交替で持ってもらいます。各自、日帰り用(20 - 50㍑)のザックは必ずご持参ください。
シューズ・ウェア 登山靴★、レインウェア(上下★)、防寒着★、手袋
調理道具・食器 バーナー&燃料&鍋★(レ)、小さいナイフ(調理用)★、まな板(牛乳パックなどが便利)★、食器類(ボール・マグカップ)★、箸&スプーン★、ゴミ袋★
食料・飲み物(下記「食事」参照) 朝食・昼食・行動食★、水★、夕食用の米(アルファ米 or 無洗米)★、お茶・コーヒーなど
その他 洗面道具、タオル、トイレットペーパー&ゴミ用ビニール袋★、着替え一式、地図(「山と高原地図:奥多摩」(昭文社)または1:25000地形図)&コンパス、テント場用のサンダル※、軽量折り畳み傘 ※ テント場で履いたり脱いだりしやすいサンダルかシューズがあると便利です
★装備について質問などありましたら、いつでもこちらのお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。 |
レンタル |
今回はファイントラックのカミナドームの無料貸出しがあります。レンタルされたい方はお申込み時に一緒にお申込みできます。寝袋&マット、バーナー&鍋セット、トレッキングポールのレンタルもあります(こちらは有料となります)。 レンタルの詳細はこちらのレンタルページからご覧ください。 |
食事 |
1日目の夕食は共同作業で参加者全員で野外で準備をします。2日目の朝食、そして昼食や行動食、飲み物類はご自分でご用意ください。 食料(夕食)
朝食・昼食・行動食
水・飲み物
|
スタッフ |
ナビゲーター:北村ポーリン サポートスタッフ: 柴崎篤信 |
参加費 |
●1泊2日 22,000円(税込み)(20,000円 税別) 含まれるもの:テント場使用料、1日目の夕食、ガイド・講習料、保険料、必要であればテントの無料貸出し
●1日(初日)のみ 11,000円(税込み)(10,000円 税別) 含まれるもの:テント場使用料、ガイド・講習料、保険料、必要であればテントの無料貸出し ※1日のみの方は寝袋&マット、バーナーのレンタルは必要ないです。 |
お申込み |
先着順、定員に達したら早めに締め切る場合もあります。 支払い方法:銀行振込 (参加費の振込み確認をもって受付完了となります。) |
配慮事項 |
アレルギー、持病(心臓病、糖尿病、てんかん、喘息)や既住症など配慮事項がありましたら、お申込みの際に備考欄にご連絡ください。複雑な事情の場合はお電話かメールにてご相談ください。 |
お申込みの際には、下記を必ずお読みください:
最終案内 |
5日前までに当日の確認/追加や注意事項を案内する最終案内メールをお送りします。 お申込み時に登録されたメールアドレスに送りますが、特に携帯メールアドレスの場合、迷惑メールと間違えられて届かない場合もあります。案内が届かない場合、大変お手数ですがshop@adventure-divas.comまでご連絡ください。 |
保険 |
万が一のために、参加者のための傷害保険に加入しております。 ⇒保険内容 |
承諾書 |
お申込みされる前に承諾書を確認し、承諾された上でお申込みください。 ⇒承諾書 |
配慮事項 |
アレルギー(蜂アレルギーなど)、持病(心臓病、てんかん、糖尿病、喘息など)や既住症など配慮事項がありましたら、お申込みの際に備考欄にご連絡ください。複雑な事情の場合はお電話かメールにてご相談ください。 |
中止のご連絡 |
雨天決行ですが、台風など明らかな悪天により中止となる場合もあります。中止の判断は遅くても前日の21時までに行い、ウェブサイトとメールでお知らせします。また、天候その他自然条件によりコース等変更になる場合もあります。 |
キャンセル |
※こちらのワークショップは「日帰りイベント」のキャンセルポリシーが適応されます。 キャンセル/中止について必ずこちらをお読みください。 ⇒キャンセルポリシー |
スケジュール |
大幅なスケジュール変更がないように最善を尽くしますが、アウトドアイベントの性格上、終了時間はあくまで目安とご理解頂き、当日のご予定に無理がないようご協力お願いします。※天候・コースの状況によってコース変更もありますのでご了承ください。 |